和菓子サロン 一祥

Japanese Sweets Salon Issho

教室のお知らせ

iroiro school トライアル

先日お伝えした、イロイロスクール。 こんな内容なのです。 受講料: 16,200円(税込)/全3回 時 間: 13:00~15:00 定 員: 20名 開講日: 10月31日(土)、11月14日(土)、12月12日(土) 対 象: どなたでも 持ち物: 手拭きタオル/筆記用具 カリキ…

9月 月見団子

9月のレッスンは、月見団子です。 関西では、このあん巻型月見団子がよく見られます。真ん中の「月兎」も団子生地で作り、すぐお供え出来るようお持帰り頂きますよ。 https://isshoapps.appspot.com/reserve土曜日に若干空き有ります〜。お予約頂いた皆様、…

レッスンについて変更点

残暑お見舞い申し上げます。 レッスンについての変更点です。 ・会費の記載を予約カレンダーのみに 会費を予約カレンダーのみの記載にしました。 ホームページへの金額記載は終了しました。 月々の和菓子の材料費により、会費は変化します。 カレンダーでご…

8月 葛きりと水饅頭

8月はくずきりと水饅頭を作ります。 一祥の和菓子は、 「作ってすぐ食べてみて下さい!!」 という出来たてにこだわるお菓子が多いのが特徴です。 しかし、この水饅頭は冷蔵可能なのです。 うだるような暑さの中、 冷蔵庫で冷やせるお菓子があるのは非常にあ…

重要☆和菓子サロン一祥 夏休み

夏休みのお知らせです。 7/25〜8/7まで一祥は夏休みとなります。 お問い合せ、ご連絡などメールのご返信が8/8以降になりますが、 必ずご連絡させて頂きますので少々お待ちくださいね。 ご予約は随時受け付けております! https://isshoapps.appspot.com/rese…

7月 道明寺羹

7月 道明寺羹・道明寺饅頭のレッスン開催中です。 ご予約、ご参加ありがとうございます! 気がついたらもう14日。教室周辺、祇園祭でざわざわしていますよ。いよいよもうすぐ宵山ですね。

烏丸通りからのアクセス

突然ですが、 和菓子サロン一祥はビルの2階です。 〒604-8164 京都市中京区骨屋町143 G&Gビル203 思わずす〜っと通りすぎてしまうこともあり、詳しくご紹介させて頂きますね。 地下鉄四条駅 阪急京都本線 烏丸駅 22番出口 アーバンネット四条烏丸ビル烏丸口…

10月から12月のレッスン開催日程

10月〜12月までの和菓子教室開催日程を、 予約カレンダーに記載しました。 お問い合せの多い「餡レッスン」ですが、 来年2月上旬に開催予定です。 丹波産大納言新豆を確実に入手出来る、来年度開催にさせて頂きました。 もう少々、お待ちくださいませ〜。 ま…

東京吉祥寺教室 7月

東京吉祥寺教室のご案内です。 日時: 7/3(金)10時〜 15時〜 7/4(土)10時〜 場所:武蔵野市吉祥寺東町2-2-13 アルドミノ102 和菓子:わらび饅頭 熱々蕨餅 お干菓子2種 会費:8,000円 定員:4名 京都より、材料、道具全てお持ちします。 しっとりと、楽し…

6月 水無月

水無月。丹波大納言小豆のかのこ豆をちらして。小豆の赤には、邪気払いの意味があります。 明日から、水無月と葛饅頭のレッスン始まりますよ。

6月 葛まんじゅう

7月は葛まんじゅう。 本番は黒こしあんを包みますが、 せっせと試作中。 暑さの中、 瑞々しい表情に出会えると やはり嬉しい。

子供クラス 八つ橋

昨日の子供クラス、八つ橋でした。 小学生1年生から5年生まで、6名の参加です。 勝手に難しいと思っていた生地作りも、 さらっとこなしてしまうみんな(^^) 京都銘菓の生八つ橋、出来たてを美味しく頂きました。 それにしても、ちゃんと聞き、よく考えて作業…

七変化

紫陽花には、「七変化」という異名もあるそうです。 この色合、自然の神秘ですね〜。 お天気のいい、フラワーパークで出会いました。 5/23(土)10時のクラスにキャンセルがありました。 青梅と、この紫陽花の和菓子を作りますよ。 是非どうぞ! http://www.…

5月 紫陽花

5月レッスンは青梅を中心に作りますが、 おまけに紫陽花も。 「七変化」という異名を持つ紫陽花。 錦玉羹をあじさい色にし、かわいい和菓子に仕上げます。

9月までのスケジュール

毎回の餡作りに活躍する、銅鍋。 もう何年になるのでしょうか!? 9月までのスケジュールをカレンダーに記載しました。 5月 青梅 紫陽花 6月 水無月 葛まんじゅう 7月 道明寺饅頭 道明寺羹 8月 葛切り 水饅頭 9月 月見団子 お好きな和菓子で、是非ご体験くださ…

4月 こなし製「ひとひら」

4月は関東風の桜餅とともに、 もう最後になる、桜のはなびらを2つ作成します。 こなしの色付けや成型は「難しい〜」という声もありますが、 1個入魂! 自分流のひらりと舞う「ひとひら」を作りましょう。 4/25(土)14時にキャンセルありました。是非ご参加…

5月 外郎製 青梅

5月のお菓子は、外郎製 「青梅」です。 ころんと、本物のような佇まい。 米粉を主体としたもちもちとした外郎という生地で、餡を包みます。 5月のご予約はこちらです→予約カレンダー

4月 関東風桜餅

4月のレッスンは焼桜。焼いた生地で餡をくるくると巻きます。京都 鴨川は桜吹雪。最後のひとひら、是非レッスンで味わって下さいね。

長命寺の桜餅

花のお江戸。隅田川、桜満開です。長命寺の桜もちと、下はどら焼きで有名な亀十の桜もち。 4月のレッスンはこの、焼くタイプの桜餅ですよ。色々試食中〜。

4月東京教室 道明寺羹

4月東京教室は、道明寺羹も作ります。 春の小川、桜のはなびらがふわりと流れてくるイメージで。 寒天にもち米からできた道明寺が入ることによって、 食感も変わります。 きりりと冷やして頂きましょう。 東京 吉祥寺教室は 4月3(金)4(土)日開催です。 …

4月 関東風桜餅

4月のレッスンは関東風桜餅。 小麦粉主体の生地で、あんこをくるくると巻きます。 ほのかに、桜の葉の香り。 来週には、京都にも花の便りが舞い込むといいですね。 大きなカメラで、桜餅たち整列して撮影してもらいました(^^)

4月 東京教室

東京教室は、関西風桜餅と道明寺羹のレッスンです。 日時:4/3(金)10時〜、15時〜、4/4(土)10時〜 内容:実習→お茶とともに試食→1人6個ほどお土産でお持帰り。 京都老舗のお干菓子も、ご試食で頂く予定です。 場所:東京都武蔵野市吉祥寺東町2-2-13 アル…

胡蝶の夢

莊子の「胡蝶の夢」 夢の中で蝶となっていた自分。 夢が現実なのか、今が夢なのか。。。という説話からの和菓子の銘です。 日毎に暖かくなる3月。 レッスンは雪平製 「胡蝶」。ご予約受付中です。

3月 胡蝶

3月の和菓子 雪平製 胡蝶。 フワフワの真っ白な雪平生地。 やわらか〜い餡を包みます。 「胡蝶」と銘をつけたので、どこかに蝶が舞う予定ですよ。

2月 おまけのお団子

2月の鶯餅レッスン。 おまけでお団子作ります。 三色団子の予定でしたが、京きな粉の色を活かし一色になりました。 お家では、AMETSUCHI さんのカップと共におやつ。 小さいカップには、スコップ・アンド・ホーの有機ほうじ茶。 ほっこり頂きま〜す。 満席と…

2月 うぐいす餅

2月のベーシッククラスはうぐいす餅です。 求肥の生地でこしあんを包み、青大豆のきなこを最後にふりかけます。 不思議とうぐいすに見えてきました! 作る人によって、微妙に変わるうぐいす餅。 お楽しみに!

吉祥寺教室 冬の饅頭

東京1日目は、吉祥寺教室で饅頭レッスン。薯蕷、利久の白黒饅頭を作りました。京都よりお持ちした、絶品のお干菓子も頂きます。 餡や和菓子の話で盛り上がり、新しい出会いに本当に感謝の楽しいレッスンでした。・・・しかし緊張か興奮か、全くお菓子の写真…

2月はこれも作ります

2月の和菓子はうぐいす餅。 追加で三色団子(半生菓子)も作ります! 実はうぐいす餅と同じような素材で出来る、このお菓子。 お雛祭りの和菓子にも、いかがでしょうか? 2月は全日程満席となりました。 平日のキャンセル待ちは受け付けておりますので、お気…

子供クラス 2015年のお菓子

2015 1月 どら焼き 2月 うぐいす餅 べっ甲飴 3月 こなし製三色団子 4月 桜のお菓子 5月 八つ橋 6月 あじさい 7月 道明寺饅頭 8月 葛切り 9月 月見団子 10月 栗蒸し羊羹 11月 利久饅頭 12月 はなびら餅 今年の子供クラスの和菓子です。 少し変更がありました…

6月までの予定

1月はどら焼きレッスン。 沢山のご予約、本当に有難うございます。 30日に残席1ございます。 キャンセル待ちも受け付けていますので、お気軽にお問い合せくださいね。 先ほど、6月までの予定を日程カレンダーに追加しました。 京都和菓子教室 和菓子サロン …

(c)2008blog.hatena.ne.jp/wagashi_issho