和菓子サロン 一祥

Japanese Sweets Salon Issho

7月 おはぎ

7月の教室は「おはぎ」でした。
鎌倉時代の「宇治拾遺物語」や「徒然草」にでてくるかいもちが
現在のおはぎの原型といわれています。
春には豊穣を祈り秋には収穫を感謝して神に捧げる事や、
先祖にお供えすることで広く庶民に定着しています。
今回は和菓子屋風にもち米にもしっかり味をつけました。
梅雨の時期蒸し器を1時間弱使うことは大変ですが、
出来立ての3色のおはぎはあっという間にお腹のなかへ!
お盆にはちゃんとお供えできるといいのですが・・・。



もち米の真ん中に蒸気の通り道をあけ、蒸しあげます。

シロップを加えるとしゃびしゃびに。

つやつやのもち米!まだ蒸すよ。

あんこ計量。

きな粉のおはぎを最初に。

出来たかな!

なんと7月の日程も5月に続き子供の病気のため変更に。
季節の変わり目で感染症にかかりやすい時期ですね。
予定変更に柔軟に対応していただきありがとうございました。

(c)2008blog.hatena.ne.jp/wagashi_issho